看護部紹介Nursing

  • HOME
  • 研修について

研修について

研修プログラム

新人研修
基本的な知識・技術・態度を習得し、正確で安全な看護実践を覚える
スタッフナース研修
患者様の個別性を踏まえた看護実践ができ、経験を基にして看護実践ができる
リーダー研修
リーダーシップを発揮し、指導的役割をとることができる
管理者研修
医療チームメンバーの中で、調整的役割をとることできる部所の業務に精通し、メンバーの支援・指導ができる
専門ナース研修
より高度な専門領域の知識・技術・態度を学び、指導能力を開発する

新人研修

4月~9月 みどり会新人研修
11月 患者を支援する倫理的看護
12月 薬剤と医療事故
12月 急変時における看護

スタッフナース研修

5月 高齢者への看護・支援 大阪府看護協会
6月 患者を支援する看護倫理 大阪府看護協会
9月 静脈注射の最新知識・救急看護 大阪府看護協会
11月 ベッドサイドのメンタルヘルス 大阪府看護協会
准看護師対象
8月 看護と責任 大阪府看護協会
2月 看護記録 大阪府看護協会

リーダー研修

10月 スタッフ育成のためのコーチング
1月 プリセプターシップ
2月 看護チームリーダー

管理者研修

2007年11月
2007年12月
2008年01月
2009年10月
中間管理者の心得 医療法人みどり会中村病院
師長対象
2008年05月 看護管理シリーズ2・3 大阪府看護協会
主任対象
2008年6月~9月 看護管理シリーズ4・5・6・7 大阪府看護協会

専門ナース研修

スタッフ研修
2008年04月 酸素の取扱い方
2008年06月 PEGトラブルの対処法
2008年07月 人工呼吸器の取扱い方(2回)
2008年09月 自己血糖測定器グルテストエブリの使用方法
結核について
2008年11月 腰痛防止について
2009年03月 院内感染について
NST勉強会
2007年07月 NSTとは?
2007年08月 栄養アセスメント
2007年09月 経腸栄養1
2007年10月 経腸栄養2
2007年11月 疾患別栄養2
2008年01月 肝疾患と栄養
2008年02月 腎疾患と栄養
2008年03月 糖尿病と栄養
2008年04月 呼吸器疾患と栄養
2008年05月 嚥下訓練と栄養
2008年06月 PEGによる栄養管理とケア
2008年07月 胃がんと栄養
2008年08月 肝硬変と栄養
2008年09月 栄養サポートの実際
看護・介護部研修
2008年06月 接遇について 介護技術デモンストレーション
2008年07月 ベッドサイドにおける急変時の対応について
看護師・介護士倫理について
2008年09月 認知症対応について
バイタルサインチェックについて(介護士対象)
2008年10月 身体拘束について
2008年11月 新人オリエンテーションについて
2009年02月 接遇について
2009年03月 看護記録について
2009年04月 おむつ交換時における褥瘡予防とは
介護研修会
2010年03月02日 介護助手とは
2010年03月09日 脳卒中と骨折の後遺症について
2010年03月17日 高齢者とは
2010年03月23日 認知症と介護
2010年03月30日 入院患者の日課と介護Ⅰ
2010年04月06日 身体の清潔とは
2010年04月13日 身体運用に基づいた介助方法
2010年04月20日 嚥下のメカニズムと介助・対応方法
2010年05月11日 褥層とは
研修風景
酸素の取扱い方
介護技術
看護師・介護士倫理
介護研修会